おじさん顛末

みそじおじさんのゆかいな顛末 みそじはいつしかアラフォーへ

さりげなく復活の兆しは芽生え

福井の方へ研修的なものに行ったまま行方をくらましていたおじさんが帰ってきましたよ。


〜その間のできごとを写真でお送りします〜
f:id:naitonegi:20160128083658j:image
お坊さん的行事。
f:id:naitonegi:20160128083808j:image
30c水槽立ち上げ(ほどなく腐海化)
f:id:naitonegi:20160128091518j:image
f:id:naitonegi:20160128091628j:image
水草展@筑波実験植物園
f:id:naitonegi:20160128141313j:image
30c再出発。
f:id:naitonegi:20160128091752j:image
Splatoon!!!
f:id:naitonegi:20160128091832j:image
初ベタ。
f:id:naitonegi:20160128143315j:image
Splatoon!!!

イカがでしょうか?
水草水槽の記録としてはじまった本ブログですが、
今後は日記方向にシフトしていこうと思います。

勿論、水槽のことも書きますし、
そのときはブログ村のボタンも置いちゃおうかと思います。
設置方法忘れたけど。

f:id:naitonegi:20160128141247j:image
今後ともよろしくお願いします。(イカ人間 拝)

その13 旅の前にモゾモゾ

本日からちょっと福井のほうに2泊で研修的な旅行に行くので、
昨日は久々にメイン90水槽を手入れしておきました。

…という記事なので水槽の写真も撮っておくはずが、
すっかり忘れておりました。
これじゃ記録にならんがな。

それでも細々したことはiPhoneで撮影していたので更新。

まず、モサモサに増えたブセファランドラ西カリマンタン
f:id:naitonegi:20140923081103j:plain


f:id:naitonegi:20140923081118j:plain
株分けー! こんな感じで良いのかな。
それぞれ、溶岩石に巻いて水槽に。
ブセっぽい深い緑と光沢があまり出てないので
ついでに液肥も添加して様子を見ます。
また増えたら、水上育成もやってみたいですね。

画像にカッター刃が写ってますが、この後これを使ってガラス面のコケ掃除。
続いて荒ぶっているアマゾンソードとミクロソリウムの古い葉を落としました。

カッター刃、便利!
あっという間にサビるけど。

その後、絨毯化に失敗していたグロッソを抜いて、
素焼き鉢に植えて
f:id:naitonegi:20140923081817j:plain


f:id:naitonegi:20140923081829j:plain

100均で買ったミニ金魚鉢で水上栽培してみます。
増えるかな〜。


出かける前に、と思って急いで書いたので雑な感じですが。
今日はここまで!

旅行中も水槽が無事でありますように。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

その12 自然観察

なんだかバタバタして間があいてしまいました。
毎度見に来ていただける方にはスミマセン。

さて、水槽の話ではないのですが。

先日、たまたま時間ができたので
地元の鹿島神宮で散歩してきました。

f:id:naitonegi:20140918185934j:plain

f:id:naitonegi:20140918185811j:plain

鬱蒼と茂った森の雰囲気がたまらんのですが、
改めてじっくり観察してみると、

f:id:naitonegi:20140918185946j:plain

どこも苔、苔、苔!

f:id:naitonegi:20140918190001j:plain

シダ、シダ、シダ!

f:id:naitonegi:20140918190022j:plain

ネイチャーや~~~!

一眼レフ持って来れば良かった!
と後悔しきり。iPhoneじゃー物足りない。
(そーいえば、iPhoneから更新してると、たまに画像が横のまま表示されることがあるみたい。今回は大丈夫かな…)

f:id:naitonegi:20140918190047j:plain


こんな感じに苔てくるのかー。
とか、
この切り株からのシダの生え方、激シブ!
とか、
自然観察するのも水草レイアウトするのに参考になりますね。
(実際、生かせるかは分かりませんが……)

水草じゃないけど!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

その11 溶岩石でムニャムニャ

いやー、サボりました。
すみません。

先だってお祭りで子どもが金魚を2匹すくってきたもんで
ちょっと金魚がらみで一記事書こうか! ガハハ!

と思ってたら、まあお約束というかなんというか、翌日に1匹がお亡くなりに…

出鼻を思っ切り挫かれてサボってました。
そんで一度サボるとなかなか再開できないんですよね。

幸いもう1匹は元気そうに泳いでるので、
ゆくゆくは屋外放ったらかしビオにでも入れてあげようかな。
水槽無いし。



さて。
兼ねてよりリセット予定の30c水槽のプランを考えています。
大磯砂底面濾過は確定として、流木使うか、石使うか…
溶岩石はどうだ。溶岩石使ったことないな。溶岩石使うかー。

f:id:naitonegi:20140905072511j:plain
パウパウAG銀座店で買った溶岩石。

段ボールで作った30c箱にノープランで組んでみました。

f:id:naitonegi:20140905072737j:plain
…なんぞこれ。


30cに入れると想像以上に素材が大きくなるので、
小さい溶岩石買ってきたんだけど…

小さ過ぎだなー!
もう溶岩石無いわ!

石垣組んでいるような気分だ…

なんか、もう少し大きめの親石になるものがせめて必要なのか。
あと右側がさみしい。うーん。
まだまだ素材が足りない。

あと、ガッチリ固定しないで組む分、高さが出せない、という歯痒さ。
本番はグルーガンか何かで固定する予定なんですが。

迷走は続きます。今回はここまで!

誰か溶岩石買ってください。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

その10 ラスボラ殖える?

リセットしたものの、あっさり大崩壊を迎え、そのまま放ったらかしのままの60水槽。
f:id:naitonegi:20140829072804j:plain
※画像はイメージです。

現在はかろうじてパールグラスおよびロタラインディカが生えてるだけとなっており、
スカスカな水槽内をラスボラ・エスペイとラミーノーズが元気に泳ぎ回っています。
あとスネールもやたらいます。


そんな水槽をぼんやり眺めて次のプランを考えていると、

f:id:naitonegi:20140829073417j:plain

ん?


f:id:naitonegi:20140829073456j:plain

…抱卵してる?
ひゃー!えらいこっちゃ!

ネットで調べると、ラスボラは幅広の葉に産卵するとのこと。
ヘロヘロのパールグラスロタラだけじゃ駄目じゃん!
ラスボラさん勘弁なー。


ということで、90水槽よりアマゾンソードを移植しました。
f:id:naitonegi:20140829073900j:plain
気持ち隅っこに植えたので分かりづらい……
というか今回、全体的に写真がベロベロですみません。

ラスボラ、最初に飼ったサカナなんですよね。
大好きなサカナなので、殖えてくれることを期待してみます。

うまくいきますように


クリックしていただくとラスボラが殖えます。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村