おじさん顛末

みそじおじさんのゆかいな顛末 みそじはいつしかアラフォーへ

その4 リセットの続き

60水槽リセットの続きです。

間が空いてしまってすみません。

さて、一日明けて、いよいよ立ち上げをはじめます。
60水槽にはTetraの外部フィルター(貰い物)を使っていましたが、
今度は底面濾過で行くことにしました。

ホースやパイプがごちゃごちゃするのが気に入らなかったこと、
それと某群馬の方々の底面濾過(生物濾過)理論に心底納得したからです

 

底床にはこれを使います。

f:id:naitonegi:20140409083732j:plain

「GEX 濾過一番サンド」。
ソイルというより、セラミック系の底床材ということです。
多孔質による吸着効果とバクテリアの繁殖・定着効果が狙えるとのこと。
崩れにくく、まさに底面濾過にうってつけ。

弟が数年前に買ったものを貰ったんだけど、これまだ売ってるんすかね?
GEXのサイトには見当たらなかったんですが。


一番底に濾過一番サンドを敷いたのち、上から園芸ネットをかぶせ、
さらにバクテリア供給のため、リセット前水槽から確保しておいたソイル
を敷きました。

f:id:naitonegi:20140409083753j:plain

最後に、新品のソイル(NISSOのカスタムソイル)を敷き適当に配石。

f:id:naitonegi:20140409083816j:plain

こんなもんかな。石組ってはじめてやりますが、ムヅカシイですね。

ちなみにこの石は近所の空き地で拾ってきました。
筑波山麓だから、きっと筑波石だろう(適当)


さて、草を植えます。

f:id:naitonegi:20140409083838j:plain

前景には組織培養のキューバパールグラスをば。

これもはじめての草。

こんな感じかな……(実は写真撮ってなくて立ち上げ数日後の写真です)

f:id:naitonegi:20140410074703j:plain

リセット前水槽に植わってたピンナティフィダも、石の脇にブッ刺してみました。

あとは、石のスケール感を大事にするため、葉の小さ目な草を植えていくつもりです。

でもクリプトとかミクロソリウムとか植えちゃうんだろうなー。


さて、ここで日付はすでに月曜(31日)となり、もうそろそろ仕事に影響が出るレベル 。


非常に中途半端な水景になっていますが、一度中断して日を改めていじる
ことにします。わー、尻切れトンボ。

よーし、都内のショップで水草買ってくるぞー!


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ